2009/5/15 金曜日

『仲間』

カテゴリ: 一般 — 竹葉 @ 0:25:49

春の心地良い風と共に、竹葉に新しい仲間が加わりました(^-^)人(^-^)
今日は、Kさんの歓迎会をするべく、お気に入りの『日々の糧』さんへ。

…と思っていたのですが、
私だけご一緒出来ない用事が入りました…(T^T)
日々の糧さんは、マクロ食が食べれるカフェで、スウィーツも充実しています(≧∀≦)~☆

夕方、マクロ仲間のNさんがお越しになりました。
彼女は、マクロビクッキングスクールでいずれ先生になろうとしているキレイでピュアな娘です。

彼女との会話の中で、仲間って、ふと気が付くと周囲にいっぱい、いてくれてるなぁ…と改めて感じた1日でした。
自分だけで頑張らない。怠け心で、言ってるんじゃないんだけど…。

みんなで同じ目的・意識を持ちながら顔晴り、事に仕えているのが、仲間(カンパニー)〓会社(カンパニー)の在り方なのだ。

日本人である私は、『日本語の響きの美しさにうっとり』すること、しばしばだが、『英語の大きな見方で持って
単語一つを表現する言語は、やはり大陸ならではの考え方』なのだと思う。

初夏を感じさせる日も少しずつ増えてきた~(‘-‘*)さらに活動的な季節へ…。
やはり春は仲間作りを再認識する機会が多々あり、次の季節へと移る中、よりよい環境作りをしていこう(^-^)
と沢山の仲間達のことを頭に思い浮かべた。

…チョチョクサの私だけど、足の傷も温泉で早く治りそうだよ~(*^-^)ノ
『名物女将』になると決めたから温かく見守ってね(^-^)人(^-^)…誰に言ってる?(笑)

もちろん、ブログチェックして竹葉を応援して下さってる皆様へ。
女将の、たまに垣間見える大胆さ?に呆れず、よろしくお願い致します<(_ _)>!!!

2009/5/12 火曜日

『転倒』

カテゴリ: 一般 — 竹葉 @ 8:13:59

一昨日、慌てん坊の主人は、敷地内の砂地で派手に転びました。
オトナになってから、転ぶと案外スゴい切り傷になったりしますね(・∀・∩)
痛いのを我慢して、『転んだことが恥ずかしいやら、可笑しいやらだょ』と言っていた主人。
(結局、病院に行くことに…。)
私も、オトナになってからは、恥ずかしいよねぇ~、と。

不思議と夫婦は影響力大ですΣ( ̄□ ̄)!
どじょう掬い踊りのお稽古帰り、知人から貸して頂いたMTB(ロード用のタイヤをはいている)を乗り回したくて
ウズウズしていた私は、家の敷地内でグルグルして青空の下、大喜びヽ(≧▽≦)/♪
朝から着物を着ることが多いので、自転車に乗りたくてもなかなか乗れない中、この日お稽古帰り、
素足に短パン状態→ラッキーと言わんばかりにグルグル…。

緩やかにブレーキをかけたつもりだったんですけど、見事に転倒…(TOT)
やっぱり可笑しいやら、恥ずかしいやら…(〃▽〃)

大事な大事なキャノンデールの『キャサリン』(←勝手に女の子にしました(笑))

は無事かと、まずはそれが気になり、そして足元へ目をやると流血~((○(>_<)○))

キャノンデールを貸して下さったHさん、ロードに出る前に転びました…(T^T)
もうちょっと、修業を積みますので、今しばらくお待ち下さいませ<(_ _)>

膝小僧を、こんなにも派手に擦りむいたのは、ブランコから落ちた時と
、800メートル走のスタートダッシュで、勢いあまって転んだ時以来だ…ブツブツ…┓( ̄∇ ̄;)┏

2009/5/7 木曜日

『坊主めくり』

カテゴリ: 一般 — 竹葉 @ 9:59:04

連休の最終日、夕方から戦線離脱?させて頂き、母親業オンリーで過ごしました<(_ _)>

子ども達と前日からキャッチボールをしようと約束してましたので、子どもの指導を受けつつ(苦笑)、
楽しいやり取りをしました(^-^)人(^-^)
娘いわく、お母ちゃんは腰をひねってないとか、手投げしているとか言われました(^^;)
よし、キャッチボール相手として不服のないよう母も上手になるぞp(^-^)q

夜は、古くからの友人のK寺の住職さんが、夏に予定している同窓会打ち合わせのためにきて下さいました。

前の日から、子どもと約束している遊びに、もうひとつ百人一首でする『坊主めくり』のことをスッカリ忘れていました。

打ち合わせの際に、人見知りしない息子は、おもむろに住職さんである彼にむかって、
『坊主めくりをしようよ~!』と、にこやかにお誘いをするではありませんか(・∀・∩)


温和で子ども好きな彼に感謝です<(_ _)>!!!
住職さん相手に『坊主めくり』とは、本当に失礼な話ですが(–;)、彼のお人柄に感謝し、
笑いでいっぱいのヒトトキが過ごせたことを有り難く、いい1日が過ごせたなぁ~と
満足感でいっぱいになりました<(_ _)>

K寺のSさん、どうもありがとうございました。

« 前ページへ次ページへ »