国内観測46年ぶり、そして次回見られるかもしれないのは26年後とあって、
今世紀最大の天体ショーの『皆既日食』を見ようと子どもを連れて安来市開催の観察会へ…( ̄▽ ̄)b
部分日食が始まっていくのに、眠くて眠くてたまらなくなった息子は、私の膝の上で寝始めました(-.-)Zzz
起こしても起こしても眠り続けようとする息子…。
今世紀最大の天体ショーを見せようと、わざわざ来たのだから、ようやく起こして部分日食を見せることが
出来ました(つ´∀`)つ
集まっていた周りの人に寝ている姿を笑われた息子ですが、ある意味、自然の法則に一番素直だったのでは…?!
と感じた私は、やはり親バカでしょうかf(^ー^;
太陽さんが隠れて夜のようになったら、人間眠たくなるのが自然なのかも…と(笑)
膝の上で寝ている息子
揺り起こそうとしても、寝返りを打ち、ひたすら寝続ける…。
投影板にて、しっかり観測も出来ました(^-^)b
夜は、新月…。新しい命がポンっと生まれ出て行くように、我が子達の成長を垣間見ることに…。
姉は、スタッフと一緒に宴席の片付けを手伝ってくれました(^-^ゞ
自分がしたいこと、したくないことに対して、激しいまでの自己表現をするようになった娘ですが、
周囲を気遣う心が育ってることや、人と心を合わせることの心地よさが分かってきてることを
嬉しく思ったのでした。
夜遅くまで起きていることは、よろしくありませんが、この日は有り難く娘の厚意を受け取りましたm(__)m
反抗期真っ只中ですが、日々の関わりの中から子育てを感動しながら楽しめるといいなぁ~と思っています(^-^ゞ