お嫁に行く前、私は金融機関に勤めていました。
その以前の職場が、時代の流れで経営の在り方が変わり、吸収合併のような形になりました。
古巣が温かく、心地良く、松江に出掛ける際には立ち寄らせて頂いていました。
社会に出たての生意気盛りの小娘を温かく、時に厳しく伸びやかに育てて下さった【農林中央金庫松江支店】さん、大変お世話になりましたm(__)m!!
青春時代?と重なりますし、沢山の想い出がありますので、何とも言えず惜別の思いでいっぱいです。
育てて頂いて本当にありがとうございました。感謝致しております。
新規事業のマクロビオティック☆スィーツのOKARADACクッキーを金庫の方々にお持ちしてみましたm(__)m
優しく素朴で、皆さん互いの連携を大事になさる方ばかりでした。
OKARADAクッキーに思いを込めて作りました。
噛みごたえがあるクッキーですが、ご笑納頂けると光栄です゜+。(*′∇`)。+゜
農林中央金庫さんを後にし、いつもお世話になっている自然食品のお店『向日葵』さんへ…(*´∀`*)

店内では、バレンタインの飾りつけをなさっていました(*^^*)

商品のラインナップも多く、自然食品だけでなく食器、化粧品、書籍に至るまで、思わず目移りしてしまいます(笑)

【向日葵】さんの外観。
お料理教室、各種セミナーと私達に食や環境に関するメッセージを沢山送り続けて下さる有り難いお店なんです゜+。(*′∇`)。+゜
そして、今日はナントw(°O°)w!!
向日葵さんの伊達瑤倖代表のお誕生日でした(*^□^*)♪
何だか得した気分です。
『何でも、心動かされた事にはチャレンジしたい!!』
こんな気持ちに私がなれるのは心身共に健康だから…。
農林中央金庫さんでは、日本の農業に関わる仕事がしたいと思い、社会人の扉を開けました。
そしてお嫁に来た観光旅館では、健康食と日本の伝統的慣習である湯治をコンセプトに宿を展開して参りました。
旅館に永久就職となったかのようですが、私には沢山の夢があります(笑)
子ども達は笑います(^ω^)。
『お母さん、大人のくせに、オバチャンになってるくせに、まだ夢があるんだぁ~!』って。
いかなる状況、年齢性別を問わず夢実現のためには、やっぱり皆さん健康が大事だと思います。
夢への近道になるんです、多分…。
少しでも、そのお手伝いが出来る職業だと言えるように日々顔晴りたいと思います。
私の選んだ旅館業は、福祉法に定められています゜+。(*′∇`)。+゜
以前の職場で学んだ『連携』を大事に、『思いやり』を忘れず、【ここがあって良かった】と思って頂けるような施設にしたいです。
今は、まだまだ何もない旅館です。心だけは!と思っています(*^□^*)
夢の一つに、いずれ館内にお茶室を造ろうと思っています(笑)
日本文化の一つです。私の老後の楽しみです(笑)…夢は、続く…。

今夜のおかずのうちの一品。
マクロビオティックの定番『小豆かぼちゃ』
腎臓の形とよく似た小豆は、腎機能を高めます(*´∀`*)
冷えが大敵のこの時期、ほっくりとしたかぼちゃと小豆は冬のゴールデンコンビと言えるでしょう゜+。(*′∇`)。+゜
春のお花見マクロビ弁当の団体食も承り始めました。
本格的な春が待ち遠しいですね~(´ψψ`)
今日もご覧頂きまして、誠にありがとうございますっ(*´∀`*)!!
★竹葉おススメの宿泊プラン★
『2コースから選べるマクロビオティック食でのご宿泊』
『ゲゲゲの女房』放送記念プランも大好評!!奥様、彼女へのプレゼントに是非!!
足立美術館さん目的の方におススメのプラン♪
只今、ご予約の方に境港の『水木しげる』記念館入館券をプレゼント中!!
詳しくはこちらをクリック!!
★★★ブログランキング参加中!!★★★
この度も、ご覧頂きまして誠にありがとうございます^ー^)人(^ー^☆彡
是非、下の2つのバナーをそれぞれクリックお願い致します。


